厚生労働省は、平成18年2月に策定された『妊産婦のための食生活指針』の改定を行い、2021年3月31日(水)に『妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針 ~妊娠前から健康なからだづくりを~』として公表した。

 「妊産婦のための食生活指針」は、妊娠期及び授乳期における望ましい食生活の実現に向けて、何をどれだけ食べたらよいかをわかりやすくイラストで示した妊産婦のための食事バランスガイドや、妊娠期における望ましい体重増加量等を示したものである。策定から約15年が経過し、健康や栄養・食生活に関する課題を含む、妊産婦を取り巻く社会状況等が変化していることから、指針の改定を行った。

 妊娠、出産、授乳等に当たっては、妊娠前からの健康なからだづくりや適切な食習慣の形成が重要であるため、改定後の指針の対象には妊娠前の女性も含むこととし、名称を「妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針」とした。
 また、改定後の指針は 、妊娠前 からの健康づくりや妊産婦に必要とされる食事内容とともに、 妊産婦の生活全般、および身体や心の健康にも配慮した 10 項目から構成されている。 

《詳しくはこちら》⇒
「妊産婦のための食生活指針」の改定について
「妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針~妊娠前から、健康なからだづくりを~」