糖尿病DM-pdf-800x450.jpg)
栄養指導講座(疾病編)~糖尿病~
糖尿病DM-pdf-800x450.jpg)
大好評の『栄養指導講座』の糖尿病編です!
この講座は、リクエストの多い「糖尿病」について特化し、
糖尿病の病態や高血糖の原因、GI値、カーボカウント、薬・運動療法との併用などを包括的に学べます。
栄養指導に携わっている方はもちろん、これから栄養指導業務を始める方、経験が浅く自信がない方、ブランクがある方、改めて勉強したい方にも必見です。
・糖尿病の指導で欠かせない知識を学びたい
・GI値やカーボカウントを詳しく知りたい
・DMの薬や運動指導も併せて知りたい
そんな方にオススメの講座です。
疾患別に特化した指導に役立つ知識を身に付け、業務に活かしてみませんか?
特 徴
○全国どこからでも参加可能です!
○原則としてカメラオンでの参加を推奨しており、Face to Faceで講師への質問が可能です。
○人との距離や参加者を意識することなく、リラックスして受講できます。
○セミナー会場の施設環境(座る場所の違いや温度など)に集中力を阻害されることがありません。
内 容
1.病態生理
・血糖
・インスリン
2.検査値
3.高血糖の原因
・食事
・運動不足
・ストレス
4.食事療法
・食品構成
・セカンドミール効果について
・GI値
・カーボカウント
5.薬物療法
・インスリン製剤
・内服薬
6.運動療法
(※順番・内容は一部変更になる可能性がございますのでご了承ください)
開催日時
2025年11月15日(土)10:00~13:00
回線の接続開始は9:30~
開催場所
Web(Zoomを利用したライブ配信)
※通信料は、受講者様の負担となります。
Zoomの使用が初めての方は、事前に接続テスト(音声・カメラ)をご依頼ください。
当日のお客様都合によるシステムトラブルは、対応いたしかねますのでご了承ください。
ZoomのURLは、振り込みが確認できた後、講座開催日の3営業日前にお送りいたします。
受講料
5,500円
テキストを郵送で希望の場合は1講座につき1,100円プラス(開催日1週間前に振込確認ができた方に限る)
※テキストの価格を改定しました(詳細はこちら)
受講ご希望の皆さまへ
講座の録画・録音は禁止させていただきます。
又、講座権利者の許可なくインターネット上のネットワーク配信サイト等への配布、ネットラジオ等への配布も禁止させていただきます。
受講のお申し込みをされる際に、お申し込みフォームの通信欄へ事前アンケートならびに講師へのご質問のご記入をお願いいたします。
※ご記入頂く内容
・管理栄養士・栄養士のご経験について
・当講座で知りたい事、聞きたい事
・困っている事や不安な事
(個別症例に対してはお答えができないことがあります)
講師プロフィール
約10年の病院勤務ののち、フリーランスとなる。病院やクリニックでの栄養相談、大手乳業メーカーでお客様の健康相談、専門学校や企業のセミナーの講師など、日々健康な体作りのアドバイスを行う。スポーツ栄養分野では、プロ、大学や高校野球のサポート、ジュニアの保護者向けのアドバイスを実施。 長きにわたり栄養指導に従事し、多くの経験を積んだ、小池先生だからこそわかる栄養指導のコツやカウンセリング術を学べます。 |
![]() |
|
約10年の病院勤務ののち、フリーランスとなる。病院やクリニックでの栄養相談、大手乳業メーカーでお客様の健康相談、専門学校や企業のセミナーの講師など、日々健康な体作りのアドバイスを行う。スポーツ栄養分野では、プロ、大学や高校野球のサポート、ジュニアの保護者向けのアドバイスを実施。 長きにわたり栄養指導に従事し、多くの経験を積んだ、小池先生だからこそわかる栄養指導のコツやカウンセリング術を学べます。 |
![]() ![]() ![]() |