
食品ロス(フードロス)について考える
2021.07.21
こんにちは!外部執筆スタッフの管理栄養士の東條尚子です。 皆さんの中には、給食業務に関わっていらっしゃる方がたくさんいらっしゃると思います。 残食管理はどのようになさっていますか。 「残食が多くて…。」 という声をしばし […]

お米作り体験 ~田植え編~
2021.06.28
こんにちは! 4月にブログ掲載いたしました「新しい食育~旅するやさい~」で農業体験をして以来、 農業熱があつい DietitianJobの管理栄養士 那須野です。 DietitianJob栄養士交流会でも農業体験を開催す […]

新社会人の栄養士さんへ!社会人生活を乗り切るヒント
2021.04.21
新社会人としてスタートを切った栄養士さんや管理栄養士さん。 新生活にワクワクする一方で、慣れない環境への不安も大きいものかと思います。 こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士の広田千尋です。 私が栄養士として就職したの […]

新しい食育 ~旅するやさい~
2021.04.07
こんにちは!東京人材事業部、管理栄養士の那須野です。 2月に農林水産省主催の「食育フォーラム2021」が開催され、令和3年度から施行される「第4次食育推進基本計画」の話や、3団体の食育に関する取り組みについて講演や事例発 […]

ファスティング 体験談 ~3~
2021.01.21
こんにちは、Dietitian Job(ダイエティシャンジョブ)運営会社(株式会社東洋システムサイエンス)大阪人材事業部 管理栄養士の榎原です。 今回は久々に、ファスティングについて書かせて頂こうと思います。 以前にブロ […]

「食べること」「動くこと」「人とのつながり」
2020.12.28
みなさん、こんにちは。人材事業部横浜の下原です。 早いもので、今年最後のブログとなりました。 今回は1年を振り返っての所感を述べていきたいと思います。 今年は新型コロナウイルス感染症が流行し、緊急事態宣言が発令され、外出 […]

カロリーメイクシリーズ無料体験版ソフトのお試し企画!
2020.11.14
こんにちは、福岡営業所の深松です。いろいろな意味で大騒ぎだったハローウィンが終わったとたんに、街中はクリスマス一色に模様替えを始めていますね。 JR博多駅前では『Christmas market in Hikari no […]

老人ホーム 管理栄養士奮闘記 ~仕事内容と献立作成~
2020.11.07
こんにちは。外部執筆スタッフの管理栄養士 長谷川晴美です。 管理栄養士奮闘記と題して、14年勤務していた有料老人ホームでの経験をお伝えしていきます。 皆様にとって、何かのヒントになれればと存じます。 老人ホームにおける管 […]

乾物レシピ 第二弾 ~戻さず使える 乾物~
2020.10.21
こんにちは!外部執筆スタッフの管理栄養士の東條尚子です。 上着が必要な日々が増え、すっかり秋らしくなってまいりました。 以前、地味な感じがする【乾物】にスポットライトをあて、栄養価が凝縮されている、使い勝手が良い等、たく […]

自己理解を深めよう ~キャリア編~
2020.10.14
こんにちは。東京人材事業部の長安です。 秋深まる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 食欲の秋、読書の秋・・・もしかしたらシゴトの秋!という方もいらっしゃるかもしれません。 このブログの読者様はお仕事をされている方 […]