講座『特定保健指導に活かせる運動指導入門』の様子です。
担当講師は、弊社の大人気講座 『栄養士のための料理写真の撮り方講習会』の担当でもある四方春菜先生です。

まずは四方先生が運動指導に興味を持たれたきっかけやご自身の運動遍歴についての紹介後、参加者の方々にも自己紹介を含めたご自身の運動遍歴について話して頂きました。
講義では、運動指導の仕事の内容や、自身での運動体験の重要性、特定保健指導や栄養指導時に運動指導をどう活かすか、わかりやすく理解を深められる内容です。

また運動指導のメリットや注意点、データに基づいたウォーキングの運動効果の説明、健康運動指導士とは・・・
など明日から使える知識から自身のスキルアップに繋がる資格取得について幅広く学ぶことができます。

~休憩をはさんで午後からはいよいよ実技編です!!~
普段の歩幅を知るための測定の方法や、ウォーキング指導後の歩幅の差を測定し
参加者の方々も違いを実感できます。室内で行う運動指導のポイントも体感して学びます。

四方先生のわかりやすいウォーキング指導です。

一つずつポイントを教わっていきます。

歩幅の計測はすぐに活用できます。

座学に戻り、生涯運動の楽しさと重要性とは。次のステップランニングへ。運動しすぎのエクササイズホリック、けがをしたときの注意点を学び、講義の途中にオフィスで仕事の合間に座って出来るエクササイズも実践です。
最後の質疑応答では、参加者の方々より様々な質問を頂き、充実した内容となりました。