こんにちは!Dietitian job運営会社、東洋システムサイエンスの管理栄養士 那須野です。
2024年11月9日(土)、10日(日)に代々木公園ケヤキ並木通りで行われました「第16回東京都食育フェア」にNPO法人食育推進協会と共同出展してまいりました。
東京都食育フェア
このフェアは、東京都の食育活動の一環で、都民が「食」について関心を持ち、安心安全な食を正しく選択する知識を身に付けていただく機会として毎年開催されております。
第16回目となる本年は、58の活動団体が「食」をテーマに様々な体験ができるワークショップや情報の提供をしておりました。
当日はお天気が心配でしたが、2日目に小雨がぱらついたものの、大きな崩れもなく会場には約32,800名の方が来場されました。
東洋システムサイエンスとNPO法人食育推進協会のコラボブースでは
【世界自然遺産「奄美大島」が育む食文化~黒糖食べ比べ~】
というテーマのもと展示をいたしました。
「奄美大島」の紹介、観光パンフレットの配布
2021年に世界自然遺産に登録された奄美大島の紹介をいたしました。
奄美市さんにご協力いただき、奄美大島の海や山などの自然を紹介するポスターや、観光パンフレットをご提供いただき、配布いたしました。
今回、イベントで103名の方にご協力いただいたアンケートによると、奄美大島に行ったことがあるという方は10%程度でしたが、行ったことがない方の多くが行ってみたいとお答えいただきました。
パンフレットを見て、奄美大島への上陸を存分に妄想し、ますます行きたくなったのではないでしょうか。
他には、上野で個展を開催中の(2024年12月1日に終了)奄美を代表する画家「田中一村」さんを紹介する展示や徳之島の海で採れた「夜光貝」を利用して元歯科技工士の匠が作るオンリーワンアクセサリー「Shell carving」の展示も行いました。
シマジュウリ(島料理)の紹介
長寿の島として脚光を浴びる奄美大島の恵まれた自然環境、独自の文化のなかで育まれた食文化「シマジュウリ」を紹介しました。
※奄美大島の料理を「シマジュウリ」といい、島料理が訛ったものと言われております。
奄美大島といえば、「鶏飯」が最も有名かと思います。
鶏飯の歴史について紹介し、地元の方が作る鶏飯のレシピを配布しました。本格的に鶏がらからとるスープで、なかなか自宅で作るにはハードルが高いのですが、とても美味しそうです。
その他に、大豆の粒感が残るのが特徴の、米麴と蒸し大豆、塩で作られた熟成しないお味噌「島みそ」について紹介しました。
塩味が薄めで甘味があるので、島ではそのままお茶請けとして食べたり、おつまみにしたり、料理に使ったりと幅広く活用されており、レシピなども掲示しました。
「純黒糖」と「加工黒糖」の食べ比べ
今回、大盛況だったのがこちら!!
奄美大島のさとうきびのみで作られた「純黒糖」と原料糖や糖蜜で作られた「加工黒糖」の食べ比べをしていただき、「あなたはどっち派!?」という企画で、2日間で延べ422名の方々に投票していただきました。
結果は、純黒糖派322名、加工黒糖派100名で
「純黒糖派」が多数でした。
本土では加工黒糖の方が多く出回っていたり、黒蜜や黒糖かりんとうなどを召し上がる方にとっては、加工黒糖の方がなじみのある味だったり…と好みはございますが、すっきりとした甘みの「純黒糖」の方が私も好みです。しかも、ミネラルやビタミンも含まれているので、栄養補給にもなり、お茶請けにおススメです!
しかも今回は、「新糖」ということで、今年収穫したばかりのさとうきびで、作りたての「純黒糖」を調達することができ、新鮮なだけあってとても香りや風味が良かったです。
奄美大島で人気特産品の販売
奄美大島出身者が厳選した、奄美大島で人気お土産「鶏飯」「純黒糖」「黒糖ピーナッツ」「みそピーナッツ」を販売しました。
普段関東ではなかなか購入することのできない商品を皆様たくさんご購入いただきました。ありがとうございました!
連日、奄美大島の民謡に導かれ、黒糖食べ比べをするお客様で大盛況!!
「純黒糖と加工黒糖があることを初めて知った」とか「こんなに味が違うなんて!!」とうれしい感想を多くいただき、「食」について発見をしていただくことができました。
他の出展ブースには、キノコ栽培キットの販売や食品を使った箸置き作り体験など、様々な情報や物販、体験を提供しており、私自身楽しく見学させていただきました。
来年の東京都食育フェア、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。新たな発見や出会いがあり楽しめるイベントです。
【編集後記】
東京都食育フェアにて、クイズラリーで答えるとブルーベリーの苗木をいただくことができます。
昨年もいただき、今年もいただいたので並べてみたらびっくり!1年でこんなに成長しておりました。
〇共同出店した「NPO法人食育推進協会」
〇奄美大島の民泊をご紹介
IRINSYOURE・瀬留