ブログ・コラム♪

お役立ち情報を配信しています♪
交流会の様子など、ぜひ読んでみてください!!

『ま・ご・は・や・さ・し・い』
2018.08.07
こんにちは。執筆スタッフ 管理栄養士の神宮です。 暑い日が続き、食欲が落ちる時期ですね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 先日、小学校の給食を試食する機会があり、栄養教諭による講話を聴く機会がありましたのでご紹介さ […]

栄養士のための履歴書,職務経歴書の書き方 ~その1~
2018.07.28
こんにちは、DietitianJob(ダイエティシャンジョブ)運営会社(株式会社東洋システムサイエンス)福岡人材事業部の小幡です。 人材紹介のコーディネーターとして仕事をする関係で、たくさんの応募書類を目にする機会があり […]

糀コラム ~その4~
2018.07.21
こんにちは!執筆スタッフの橋本です。いよいよ夏がやってきました。 前回ご紹介した飲む点滴、甘酒で夏バテ予防して元気に過ごしていきたいですね! これからの時期は気温が高くなっていくので糀の調味料を仕込むと発酵が進みやすくな […]

CM撮影~特茶『600人の管理栄養士篇』~
2018.07.14
こんにちは!東京人材事業部の那須野です。 先日、 サントリー「特茶」の テレビCM『600人の管理栄養士篇』 の撮影に弊社所属の管理栄養士3名も、ご協力させていただきました。 「特茶」と言えば、管理栄養士・栄養士でしたら […]

「平成30年7月豪雨」についてお悔やみとお見舞いを申し上げます。
このたび、西日本エリアに甚大な被害をもたらしております「平成30年7月豪雨」で、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された方々や関係者の方々に対しまして、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます […]

食育をはじめよう! ~あいさつ~
2018.07.07
こんにちは、執筆スタッフ「いただきますプランニング」の山口香代子です。 今回は、食事の作法のひとつでもある『いただきます・ごちそうさま』という食事時の『あいさつ』についてのお話です。 私が、起業を決めたとき、屋号は『食』 […]

夏の代表的な和菓子といえば
2018.06.28
こんにちは!東京人材事業部 加藤です。今回のテーマは『夏の食中毒』についてです。 夏の食中毒といえば細菌によるもの…… なんですが、 ちょっと変わった形の食中毒の事例もありますので、併せてご紹介させていただきます。 それ […]

災害時における必要な栄養素と栄養士の役割とは?
2018.06.21
この度の大阪北部を震源とする地震により、亡くなられた方々のご冥福を謹んでお祈り申し上げますとともに、被災された方々およびそのご家族の方々には、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興と皆様の心身のご健康を心よりお祈り […]

【平成30年度診療報酬介護報酬同時改定の概要と管理栄養士への期待】を聴講して
2018.06.14
こんにちは、横浜人材事業部の下原です。 先日、「診療報酬・介護報酬同時改定の概要と管理栄養士への期待」というタイトルで、お話を聞いてまいりました。 診療報酬は2年に1回、介護報酬は3年に1回の改定が行われますので、同時改 […]

この時期こそ要注意!かくれ脱水について知ろう
2018.06.07
こんにちは。執筆担当スタッフ 管理栄養士の神宮です。 雨の日が多くなり、そろそろ本格的な梅雨シーズン到来ですね。 毎日降り続く雨で洗濯物がなかなか乾かず、ジメジメとともにストレスが溜まる。。。 あまり嬉しくない時期ですが […]